本文へスキップ

ものづくり補助金採択結果(2023年12次公募)

10年間で補助金採択支援2000社以上の経営コンサルタント会社 お問い合わせ  

ものづくり補助金採択結果


令和元年度補正(13次公募)の採択結果  2023年2月20日


令和元年度補正13次公募

発表:過去のケースでは17時頃に発表することが多いです。
不採択のリベンジ申請のご相談受付中

令和元年度補正(12次公募)の採択結果  2022年12月16日


令和元年度補正12次公募

発表:過去のケースでは17時頃に発表することが多いです。

令和元年度補正(11次公募)の採択結果  2022年10月20日


令和元年度補正11次公募

令和元年度補正(10次公募)の採択結果  2022年7月15日


令和元年度補正10次公募

発表:2022年7月15日(金) 採択件数:2,612件/4,294件 採択率 60.8%

令和元年度補正(9次公募)の採択結果  2022年3月25日


令和元年度補正9次公募

発表:2022年3月25日(金) 採択件数:2,247件/3,613件 採択率 62.1%

令和元年度補正(8次公募)の採択結果  2022年1月12日


令和元年度補正8次公募

発表:2022年1月12日(水) 採択件数:2,780件/4,653件 採択率 59.7%

令和元年度補正(7次公募)の採択結果  2021年9月27日


令和元年度補正7次公募

発表:2021年9月27日(火) 採択件数:2,768件/5,507件 採択率 50.3% 

令和元年度補正(6次公募)の採択結果  2021年6月29日


令和元年度補正6次公募

発表:2021年6月29日(火) 採択件数:2,362件/4,980件 採択率 47.4% 

令和元年度補正(5次公募)の採択結果  2021年3月31日


令和元年度補正5次公募

発表:2021年2月18日(木) 採択件数:2,327/5,299件 43.9%

無事採択された事業者様はおめでとうございます!


採択決定後は交付申請のステップになるかと思います。交付申請期限ギリギリに提出すると交付決定までの期間が延びることが想定されます。採択決定後は速やかに交付申請書を準備することをお勧め致します。
当社では
交付申請、実績報告書のアドバイザリー支援(有料)も行っております。ご希望の方はお気軽にご連絡いただければと思います。証拠書類を集めるのは事業者様となりますので、ご留意お願い致します。


★採択決定後、以下の手続きを確認しよう

1.交付申請の手続きを確認
採択決定後、都道府県事務局によって手続きが変わるかもしれませんが、交付申請説明会や個別相談会があるケースが多いです。事務局から今後の流れについての案内が採択決定後届くと思われますので、案内を確認し速やかに手続きに入ることをお勧めします。交付申請書のダウンロードのついても各都道府県事務局によって異なりますが、例年では採択決定後1週間くらいで交付申請書のダウンロードが可能となるケースが多いです。

2.先端設備等導入計画の手続きを確認
先端設備等導入計画の承認が下りると購入機械の固定資産税が3年間免除されるケースがあります。このメリットを受けるためには設備購入前に市区町村の承認を受ける必要があります。市区町村の承認は提出してから2週間くらいかかることがあるため、早めの申請をお勧めします。

3.経営力向上計画の手続きを確認
ものづくり補助金を受給すると、法人税の負担が大きくなる場合があります。経営力向上計画では機械設備の即時償却のメリットがあるため、ものづくり補助金で得た利益を相殺する効果があります。そのため、対象となる機械をご購入される方は経営力向上計画の申請をお勧めします。なお、経営力向上計画の申請期間は機械購入後60日以内などとなっていますので、申請期間にはご注意ください。

<コンサルティング支援料金 セット割引>
〇経営力向上計画+先端設備等導入計画 ⇒ 150,000円(+税)


●ものづくり補助金 採択決定後の主なフロー

ものづくり補助金採択後フロー


●当社のご支援のイメージ


ものづくり補助金採択支援イメージ

残念ながら不採択だった事業者様、次回申請に向けて



当社において、採点基準に基づいた申請支援を行っております。次回チャレンジされる方はお気軽にご連絡頂ければと存じます。また各事務局にて不採択の理由を教えてもらえるケースもありますので、そちらの確認もお勧めさせて頂きます。
※次回に向けて、不採択理由の無料アドバイス承ります。(要予約 先着3社まで)

ご相談はこちらから

      

 当社のものづくり補助金の申請支援のページはこちらから。

<加点項目での取りこぼしがないか、確認>
●事業継続力強化計画(ものづくり補助金の加点項目)
「事業継続力強化計画」の申請支援  ⇒ 事業継続力強化計画

ものづくり補助金の過去の採択結果|中小企業庁リンク


令和元年度補正5次公募
発表:2021年2月18日(木) 採択件数:2,327/5,299件 43.9%

令和元年度補正4次公募
発表:2021年2月18日17時 採択件数:3,132/10,041件 31.2%

令和元年度補正3次公募
発表:令和2年9月25日 17:10頃 採択件数:2,637件/6,923件 38.1%

令和元年度補正2次公募
発表:令和2年6月30日 17:10頃 採択件数:3,267件/5,721件 57.1%

令和元年度補正1次公募
発表:令和2年4月28日 17:10頃 採択件数:1,429件/2,287件 62.5%

平成30年度補正2次公募
発表:令和元年11月5日 17:10頃 採択件数:2,063件/5,876件 35.1%

平成30年度補正1次公募
発表:令和元年6月28日 採択件数:7,468件/14,927件 採択率:50.0%(早期審査分を含む)

平成30年度補正1次公募(早期審査分)
発表:平成31年3月22日 採択件数:332件/1,111件 採択率:29.9%

平成29年度補正2次公募
発表:平成30年10月29日 採択件数:2,471件/6,355件 採択率:38.8%

平成29年度補正1次公募
発表:平成30年6月29日 採択件数:9,518件/17,275件 採択率:55.1%

平成28年度補正
発表:平成29年3月17日 採択件数:6,157件/15,547件 採択率:39.6%

平成27年度補正2次公募
発表:平成28年10月20日 採択件数:219件/2,618件 採択率:8.4%

平成27年度補正1次公募
発表:平成28年6月6日 採択件数:7,729件/24,011件 採択率:32.2%

平成26年度補正1次公募
発表:平成27年6月19日 採択件数:7,253件/17,128件 採択率:42.3%

平成26年度補正2次公募 
発表:平成27年9月30日 採択件数:5,881件/13,350件 採択率:44.0%

平成25年度補正1次公募1次締切
発表:平成26年4月28日 採択件数:2,916件/7,396件 採択率:39.4%

平成25年度補正1次公募2次締切
発表:平成26年6月27日 採択件数:6,697件/15,019件 採択率:44.6%

平成25年度補正2次公募
発表:平成26年9月29日 採択件数:4,818件/14,502件 採択率:33.2%

ものづくり補助金の弊社採択実績(例)


繊維工業 埼玉県  1,000万円(設備投資、人件費、展示会、等)
銑鉄鋳物製造 新潟県 1,000万円(設備投資)
情報通信 東京都 700万円(人件費、原材料費、特許、等)
情報通信 神奈川県 700万円(人件費)
印刷 千葉県 1,000万円(設備投資、人件費、等)
情報サービス 埼玉県 600万円(人件費、原材料費、機械装置、等)
建設工事  神奈川県  700万円(人件費、原材料費、特許、等)
繊維・衣服卸売 愛知県 1,000万円(設備投資、人件費、等)
機械器具卸売 埼玉県 700万円(人件費、原材料費、特許、等)
情報通信機械器具製造 東京都 600万円(人件費、原材料費、機械装置、等)
情報サービス 東京都 700万円(人件費、特許、委託費、等)
歯医者 東京都 600万円(機械装置)
情報サービス 東京都 700万円(人件費、委託費、等)
デザイン加工  東京都 1,000万円(機械装置、等)
飲食店  京都県  300万円(機械装置) 
飲食店 兵庫県  600万円(機械装置)
卸売販売 埼玉県  700万円(人件費、機械装置、等)
食品製造業 埼玉県  900万円(機械装置費)
情報サービス 東京都  700万円(人件費)
歯科医院 東京都  1,000万円(設備投資、等)
繊維加工 茨城県  600万円(機械装置)

ものづくり補助金申請支援の対応エリア


◆訪問可能エリア
東京都、神奈川県、埼玉県 (※セミナーは全国承ります。)

◆電話とメールで対応エリア
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

お問い合わせ 〜ものづくり補助金のご相談など〜


コンサルタントへのご相談(ものづくり補助金)東京経営サポーターでは、ものづくり補助金の申請など、多数支援をしています。コンサルタントの支援をご希望される方は、お気軽にご相談下さい。 お問い合わせフォーム

<補助金情報>
新着一覧メルマガ登録

バナースペース

経営コンサルタント 経営顧問 WEB集客SEO顧問
補助金 東京都補助金 事業再構築補助金 ものづくり補助金 IT導入補助金 小規模事業者持続化補助金 事業承継補助金 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 補助金採択事例
中小企業庁施策支援 経営力向上計画 先端設備等導入計画 経営革新 事業継続力強化計画
SEO対策 SEO対策コンサルタント
補助金セミナー 補助金セミナー SEO対策セミナー
経営コンサルタントへのご相談 経営コンサルタント会社の東京経営サポーター 経営コンサルタントサービス