10年間で補助金採択支援2000社以上の経営コンサルタント会社 お問い合わせ
新しい情報が判明後、本ページは修正します。現在の情報は暫定情報(2021.12.4)
●成長分配強化枠
赤字など業況 が厳しい中 でも、賃上げ等に取り組む事業者や、事業規模の拡大に取り組む事業者向けに特別枠を創設し、補助率や上限額を引き上げます。(成長・分配強化枠 → 最大200
万円、補助率2/3、赤字事業者の場合には3/4)
●成長・分配の好循環について
第二百五回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説(抜粋)
今こそ、我が国も、新しい資本主義を起動し、実現していこうではありませんか。「成長と分配の好循環」と「コロナ後の新しい社会の開拓」。これがコンセプトです。成長を目指すことは、極めて重要であり、その実現に向けて全力で取り組みます。しかし、「分配なくして次の成長なし」。このことも、私は、強く訴えます。成長の果実を、しっかりと分配することで、初めて、次の成長が実現します。大切なのは、「成長と分配の好循環」です。「成長か、分配か」という、不毛な議論から脱却し、「成長も、分配も」実現するために、あらゆる政策を総動員します。
●賃上げについて
過去の補助金のケースでは、以下を求められるケースがありました。ご参考まで。
〇給与支給総額増加(例:給与支給総額を1年で1.5%〜3.0%増加)
〇事業場内最低賃金引上げ(例:事業場内最低賃金+30円〜+90円)
●事業規模拡大について
採用をすることで、小規模事業者から中規模事業者に事業規模を拡大する。といった内容が想定されます。
申請類型 | 補助上限 |
成長・分配強化枠 賃上げや事業規模の拡大等 |
200万円 補助率2/3 ※赤字事業者の場合には補助率3/4 |
支援内容 | 料金 |
電話相談(初回相談) | 無料 |
事業計画書の作成代行 ※専門家が貴社に代わって作成します。 ※事業計画作成(5〜8ページ程度)には、相当な時間がかかりますので、補助金の総額に比べると割高になるかもしれません。しかしながら、一度も事業計画を作成された事がない方には、専門家と一緒に、しっかりとした事業計画書を作成できるのでオススメです。 |
●成長・分配強化枠(2022年〜) ●新陳代謝枠(2022年〜) 着手金:50,000円(税別) 成功報酬:200,000円(税別) ※外注の専門家を活用します。 |
<オプション> 実績報告の申請支援 ※専門家と一緒に実績報告まで支援 |
100,000円(税別) |
小規模事業者持続化補助金に関するご依頼、ご相談は以下のフォームから、お願い致します。お問い合せフォーム